スムーズに走る

先週末のクラブ主催の練習会での一コマを YouTube にアップしました。
運転はこの春から JK となった笑 娘。
車に過度な負担をかけず、どうやったらどう動くかを実践している感じです。

昼休憩やおやつ休憩には、車を動かす練習をする人にコースが開放されます。
コースの外、広い場所もありますからゆっくり練習ができます。

免許を取る前の人
免許取ったけどペーパードライバーの人
限定解除したい人 などなど…

総力戦で総バラし

1020am
銀行まわりを済ませ、法務局に寄ってから店へ立ち寄り、横浜陸事へ。
書類だけなので、私がお使いに行きます。
これは出かける前の風景。

1242am 陸事から戻ると、工場では…
昼休憩するタイミングを逸して、まだ4人がかりでバラしてました。

サブフレームごとエンジンは降り、身ぐるみ剥がされつつあります。
使えるものはよけておき、キレイ担当が Ready to go に整えます。

レーススーツ

レーススーツをクリーニングに出していました。
だいぶ使い込んだものは、自宅の浴槽に浅くお湯を張り洗剤垂らして足踏み洗いしちゃうんですが、
こっちはまだ新しい(新しめ)なので…

昨日受け取りに行ったら、

「コレは女の子が着るの?女性ものよね?」

私のものだと伝えたら、えらくビックリしてた…なんでかな笑
2人1組で乗るラリーの助手席に乗ってること

「速く走ろうとする人の隣に乗って、速く走れるように道を読むの」

こう言っときました。
わかってもらえたかな。

チューリップがきれい

拙宅の小さな庭は春、チューリップが咲いて目覚めます。
椿とかあれば素敵なんでしょうけど、木を植えるには狭いのとあと毛虫が…
ですので、冬は文字通り冬眠。
秋に菊がわんさか咲いた後、チューリップを植えます。
切り花として楽しむために飢えてるので、咲いた脇からどんどん摘みます。
葉は1〜2枚残して梅雨の手前くらいまで放置、育った(?)球根を掘って
秋にまた植えています。
拙宅の庭は栄養状態が芳しくないようで、立派な球根とはいきませんが、翌年芽を出し
小ぶりな花を咲かせます笑
いいんです質より量、ミニブーケができます。

1週間ほど前は、白いシンプルなのばっかり咲いて、どうなってんだ?と思ってましたが
開花のタイミングは種類によってまちまち、今が盛りです。
房になって咲くブルーのムスカリが、差し色になってお気に入りです。
(ほったらかしです笑)

これは昨日(日曜)の朝摘んだもの。
ブリキのピッチャに活け、店で3つブーケを作って人に差し上げました。

花には虫がつきものなので娘は直接触ろうとはしませんが、私が触っているので花の名も
そこそこ知ってるしキレイなものは大好きなので一緒に楽しんでくれます。
家の中に花があると明るくなりますよね。
高校へ上がって暮らしも変化、まだ手探りの心配性な娘の気持ちが和らぐように。
そんなことも思いながら。

OVERTAKE

白糸スピードランドでの、HRCR(Historic Rally Car Register)日本在住メンバーによる
練習会。
残り花を車窓に見ながら参集、さぁ はじめましょう。

富士山、かなり下の方までまだまだ白かった、今年は寒いのかな。
助手席からパチリ。
娘は、すでに軽々私を追い越していきました。
スムーズですそしてちゃんと回してる。

大きくなったなぁ…
最近はお客様にお茶を淹れたり、小さい子のお守りをしたり。
ま、十数年前を思い出せばお守りしてもらって、ヨチヨチ歩いて遊んでもらってました。

こうして、『春の運動会』は無事閉会しました。
車との距離を縮めるには絶好の機会。
次は12月の予定です。

YouTube

以前、GG_motorsports でラリーの車載カメラの動画を掲載していました。
今後は、モータースポーツに限らず少しずつ紹介していけたらと思っています。
例えば工場の中とか ❤︎(よそのと違って美しいのは出来そうもないけど)

そんなわけで、YouTube チャンネル作りました
小手調べに、3月に参戦した『新城ラリー2022」の動画をまず1本アップしました。
この4月から JK となった(!)娘が、副音声的 / 向正面的 / 番外編的 なのも
編集して作っていくと言ってたので、今までより少し『おもろい』動画も加わる予定。


言うまでもないことですが、決してミニは速い車ではありません。
でもコーナースピードとか、車を操ることとか、最新鋭の車と比べてもちっとも見劣りしません。
同じ車でずっとできる強み(車を取り替えたり皆さん忙しそうです…)、今流に言えば

サスティナブル(持続可能)な車

同じ車でキャリアを重ねられるということは、その車のエキスパートになれるかも…
ミニの戦闘力の高さ、軽いゆえの坂を転げ落ちるようにテンポよく刻む深いカーブ、などなど
面白おかしくご覧下さったら嬉しいです。

今までもそうでしたが、私がペラペラノートを読んでいるのが世の中にさらされてるのはいささか
気になりますが…

よかったら、YouTube から『チャンネル登録』もお願いします ♪

基本の「き」だよ

ケーブルテレビで 最近お気に入りのドラマ、フランス発のちょっと変化球の刑事もの。
『アストリッドとラファエル 文書係の事件簿』(原題 : Astrid et Raphaëlle)
主人公の犯罪資料局で働く自閉症の女性アストリッドと女性警視のラファエルが、違いを
徐々に理解し合ってタッグを組み手腕を発揮していく、1話完結のドラマ。
(画像はインターネットから)

几帳面で分析に非常に長けた、警察官を父に持つ自閉症の彼女は日本の文化に精通しており、折り節で
彼女を知るツールとして語られたり、時に彼女の知識が事件解決の鍵になったりもします。

それはさておいて。
アストリッドが毎週決まった日に通う、日本の食材などを扱う商店があります。
店主のタナカさんに幼少の頃の彼女が、買い物の礼をする場面。

* * * * * * * * * * * * * * * * *
アストリッド
感謝 しております

店主タナカ
光栄です、ニールセンさん。でも少し大げさですね。
こう言うほうがいい「ありがとうございます」
日本の礼儀作法はとても細かくて、敬語には3つの種類があります。
場面によって使い分けるのです。
お礼の言葉も、季節や状況によって違うんです。

* * * * * * * * * * * * * * * * *
とある殺人が、パリに根付いた日本のヤクザに関わりがあるようで、そこでも彼女の知識が
捜査の役に立ったり糸口になったり。

アストリッド
お辞儀が相手を怒らせたんです。
あれでは皇族気取りです
(警視が 90度 のお辞儀を)。

* * * * * * * * * * * * * * * * *
別の場面でも、警視は深すぎるお辞儀を…

アストリッド
適切な角度は30度です。
手の位置もダメ
てはももの前に置くんです。
お辞儀には3種類あります。
使い分けないと…


* * * * * * * * * * * * * * * * *
こだわりが強いところはあるけれど、彼女の言っていることは至極真っ当です。
例えば我が家の娘の年代、まぁ学生全般としてもいいか…これを聞いてピンとくるだろうか。

胃袋の上に手を置いちゃうお辞儀は日本のお辞儀じゃないし
顔が上がっちゃってお尻つきだすようなのも、正しい形じゃない
なんでお辞儀して、顔が丸々見えちゃってんのよ
逆に食事の時は、頭頂部が向かいに座る人から見えたら NG
↑ 体が前へ出ず、口が迎えにいってる証拠
お辞儀をしたら、手はももから自然に前へ滑るんだよ…
お尻の下に逆ハの字みたいにピタっと沿わせない!

海外のドラマでサラっと主人公が語るあれこれのほうが、今の日本人の所作よりよっぽども
日本の所作に明るい。
どうなってる?
最近、市中見回しても気になって仕方ない
おかしな所作、おかしな日本語。
あと2年で 50歳ですが、単に私が年を取ったから?それだけ?

毎日のささやかな xxx

スタッフのお子さんを、時々預かってます。
ママ(奥さん)が、フルではないけど産後しばらくしてお仕事を再開。
ちっちゃい子が生活の中に居るのは、ホントに幸せ。
我々はほんのお裾分け的な感じでお相伴に預かってますが、も〜子は宝 ❤︎

土曜日、坊やのおやつと大人のおやつを買いに、歩いてお使いへ。
近所のでっかいドラッグストアまで、片道しっかり歩きましたエライっ!

カートに乗って、おやつと 100cc のパックジュースを選んで、会計してからジュースで一服。
帰りは私の思惑通り、途中から抱っこ ➡︎ 寝てしまいました。
荷物は駄菓子とかだったので軽いものばかり、寝ちゃっていいようにしていたので…計算通り。
1歳半、12kg。
まだまだ抱っこで移動するくらい、おばさんはなんてことありません笑
余談ですが、かなりの割合で『リンクコーデ』になる我々。
この日もトップスがベージュ系、ボトムはデニムでした。

***
今日は定休。
朝から夫は床屋へ行き、サッパリ。
週イチの買い出しはいつも通り、夕方前には娘がスニーカーを選びたいというので出かけました。
Lindt(リンツ:スイスのチョコレート屋さん)のお店があるので、日頃のご褒美?にチョコレート
ドリンクを。

赤ちゃんだった娘も、この春から高校生。
気付けばこんなのを一緒に楽しむ年頃になっていました…早いなぁ。
これは私が頼んだもの。
娘はホワイトチョコレートベースの抹茶を選択。

子の成長にじーんとしながら、お休みにささやかな贅沢。
こんな瞬間にも、もう1ヶ月を過ぎましたが戦火に毎日を奪われた人がたくさんいて、まだなお
収束が見通せないのはキリキリと心が痛みます。
すべての子どもたちに、安全で安心な環境で育って欲しい。
無邪気な笑顔に癒され救われるのは、他でもない大人ですから。
明るい未来が皆に訪れるよう、親のはしくれとして祈らずにはいられません。

この『文化の違い』よ

この週末に開催されていた Rally North Wales
1デイのイベントですが、ウェブサイトの “ヒストリー” の項にあるように

競技者による、競技者のためのイベント

友人が Escort のコ・ドライバーで参加していましたが、なかなか楽しんでいるようでした。
観る側 “Spectator” へのインフォメーションも徹底
Ari Vatanen のあまりにも有名な

Be Alert! Always expected the unexpected.
常に予期しないことを予期して注意せよ!


で始まる観戦者への注意喚起、各ステージの観戦ポイントへのアクセス(駐車場案内)、
そして最後には地元のスター、現役 WRC ドライバー Elfyn Evans(Gwyndaf Evans の息子)
による

Assisting the rally cars
ラリー車の手助けをすること


についてのリスク等についてページがありました。
もー話になんない、文化が違う…
日本はモータースポーツ後進国、つくづくそう思います。

なんでもある

よく「これもラリー」って言います。
良きも悪しきも、想定外の出来事などが起きた時。
人生何が起きるかわかんないよね、と通じるものもあり、そんな時『ラリーは人生のようだ』
なんて形容することもあります。

新城ラリー Day1 で起きたハプニングも、そう。
前走、前々走の車両に追いついてしまい、道を開けてもらえずコントロールしきれなくなり、
コースオフせざるをえませんでした。

(これは1走目、サクっとどいてくれた時)

なんでどいてくれない?
さっきはどいてくれたのに(1走目はサクッとどいてくれた)
我々(#57)も想定の外
なら、
なんで追いつかれる?
しかもその前(#55)に自分が追いついちゃって3台連なっちゃった!
お相手(#56)も想定の外。

サービスの後にリグループエリアが設けられていました。
リグループとは、オフィシャルが時間の遅れを取り戻したり、出走順の調整とかを行えるエリア。
追いついた車両に出走順の入れ替えを申し出ることもできましたが、追いついてしまった側からは
お申し出がなかったので、2走目だったしそのまま続行しました。
結果つかえて、その前にまで追っ付いてまさかの3台コンボイと相成りました。

***
ま、これもお互い経験です。
互いに芸の肥やしになって、次また同じようなことになったらきっとサクっと対処できる、
そうなってるハズ。
ラリーはつくづく経験のスポーツだなぁと思います。

惜しむらくは、どうしてこんな出走順になったのか、ということ。
3台コンボイの先頭になってしまった不運なコンペティターは、なんでも初ラリーとか。
車両の排気量で並べたんでしょうけど、経験値も加味して欲しいところでした。
選手権の外ですから、どっちでもいいじゃん そんなとこでしょうか。
いいです淡々と続けます。

ご覧になった方もおいでになると思いますが、YouTube でLive 配信されてたのでリンクを
貼っておきます。

テレビ愛知特設ページ