今年の締めくくり

土曜日は、主宰クラブの年忘れ?行事、白糸スピードランドでの練習会でした。
ミニあれこれ、その他あれこれ、いかついの少々、いつもの顔、新しい顔、初めて車を動かす人…
あ〜れこれ入り混じっての、我々らしい会になりました。

毎度お天気に恵まれます…ご挨拶に詰所を訪れてはコースの社長さんと
「毎回お天気ですねー」
これも、毎度のご挨拶。

富士山、今日もキレイに見えます。
今年は雪がだいぶ少ない。
これはコース奥から。
ここは走行中はちょうど富士山に背中を向けて走っているので、ここから富士山を拝むことは
普通に走ってる限りは…ない。
(スピンしたら見えるかもね笑)

思い思いのペースで、1日を楽しみます。
ずーっと走ってる血の気の多い人、セッティングに余念のない人、いろいろキマらずモヤモヤ
してる人、コーヒーを淹れてここまでのドライブの余韻に浸りながら富士山を眺める人、時々休んでは
走ってる車を楽しげに眺める人…
その昔はもっとガンガン走ってる人が多かったのですが、ここのところはだいぶマイルドな印象です。

昼には、初めて車を動かす高校生の女子が、おそるおそるミニを動かしてみて…コースの外周で
練習しました。
上々!
免許はマニュアルで取る?と聞いたら…
「家の車がオートマだから、オートマかな」
(おーっと、わかってないか)
「…えーっと、オートマチック(自動)っていうのはさ、マニュアル(手動)ありき、でしょ。
 マニュアルの免許があれば、オートマも乗れるんだよ。」
「あ、そういうことなのか…じゃ、マニュアルだ。こういう車に乗るにはマニュアルがいるよね。」

世の中、
「女の子だから、オートマでいいっしょ?」
なんて言う教習所も少なくないらしい。
勝手にオートマ免許で受付して後から騒ぎになった、って話も聞いたことあります。


午後の練習、加熱しすぎを和らげるために 3pm に1度止めて、おやつの時間にします。
330pm 過ぎから過ぎから、1日の成果を各々が実感するタイムトライアルの時間を設けています。
さすがに12月ですからそんな時分にはこんな空模様。

ひこうき雲がいくすじも空を横切って、夕映えの近いことを感じさせる色合いです。
何度も書きますが、走行の練習会。
今まで知らなかった車のポテンシャルを知る機会になる人もいれば、自分の腕を磨くのに余念がない人、
いろいろです。
それぞれが今日を実感して、満ち足りた気持ちで帰ってもらえてるといいんですけど。

黄昏時、彼は誰時かな…冬の1日が暮れていきます。


自然観察のエクスパートが今回参加していたのですが、意識しないで聞こえただけでもタカが
3種類、夕方には雄鹿の鳴き声も聞こえたそうで…
そんな場所に縁があって、遊びに来られることに感謝したいなぁと思った夕暮れでした。

寒かった

横浜赤レンガ倉庫前広場で催された『横浜ヒストリクカーデイ』
10回目まではクラブ有志と主催側でしたが、12回目の今回はお手伝いしつつエントラントとして
参加しました。

6am 集合、夜が明けようとしています。

今日も先輩から譲り受けた Morris Cooper ‘S’ を連れてきました。
隣は先日まで使っていた国内のラリー車。
こちらは次男に下げ渡し、来年以降地方選などで修行を始めるようです。

終始風が強くて、体温を奪われました…
完全装備の「もち人間」は、本番車の助手席でお出迎え。

先日、高山で全日本デビューを果たした岐阜のクラブ員が、遠方より馳せ参じてくれました。
Teal Blue の 1275GT 、ひときわ目を引きます。

メンバーの車両もだーっと並びます。
クラブで企画/運営しているロードラリーで年に数回、腕を磨いています。

正直、日本はモータースポーツ後進国なので、こういう展示をしても

へー、すげー

で済まされちゃうことも少なくなくて。
でも露出しないことには、伝わりようがないので…
場所をよく選んで、「ミニでラリー」がちょっとでも広がるように活動していきます。

ただ…
我々に『静』だけのイベントは、向かないな。

Mini Day おまけ Making of もち人間(安全装備込 笑)

先週末の Japan Mini Day 。
広報活動にクラブ員が浜名湖まで馳せ参じましたが、もう1人?
参加したメンバー?がいました。

もち人間 です。

娘の生み出したオリジナルキャラなんです。
イベント前日 230pm。
娘が、思い立ったように父親(店主)にダンボールを譲ってもらいにいき…
さぁ始まった

切り出して成形までして、帰宅。
アクリル絵の具で塗って仕上げ。
実は段ボール部分的に重ねてあって ,立体構造。

1049pm 完成。
そして当日、展示に華?(くすっと、笑い…かな)を添えました笑

お疲れ様〜いい仕事してました ❤︎
次の週末もよろしくね。

Mini Day おまけ Eco-T が売れないわけだ

日曜日、好天の中での営業活動はおかげさまで盛況でした。
立地にも恵まれ、たくさんの方がお運び下さいました。

クラブサイトでは物販が可能なので、クラブ員が秘蔵のミニカーを特価で放出、売れ行きも上々
だったようです。
私も、娘が小さい頃に作った Eco-T を持って行ったんです、実は。

過去に Mini Freak 誌に1/2 ページの広告を出していたことがありました。
今とはロゴも違うし、URL の末尾も違うし、世間の情勢も当時のことが書いてあります。
足掛け3年くらいかな、裏にうっすらミニの写真…で、文字ばっかりの広告で異彩を放っていた
ことだけは確かです。 
その最終回(2008年12月)に使ったのが、この絵。
グレイスではコレ、常識なのでこの絵はミニの本質を表していて我ながら秀逸だ!自画自賛。
この図案で Tシャツを作ることを思いつきました。
当時3歳だった娘が、無心に何かをする後ろ姿…その背中に語らせよう!

Exif_JPEG_PICTURE

というわけで、作ったのは敢えて子どものサイズだけ。
90 / 110 / 130
90 は体に対して頭もまだまだ大きいおチビさんなので肩ホックがつくタイプです。
お店ではかなりウケて、大人用はないのかと度々尋ねられましたが…

「心のキレイな子どもの背中に語ってもらいます!だいたい大人サイズじゃかわいくないし」

断固、大人のサイズは作りませんでした。
だって…うっすらお腹が…なんて絶対かわいくない!


さて。
今回、物販ができるというので思いつきで持参しました。
店でだいぶ売れたので、在庫はまばら…なので特価で出しました。
が…1枚も売れず。

4,000台近くいたそうですね。
子どもも少なくなかったけど、どの親御さんにも刺さりませんでした笑
まぁ…集まったミニは、エコロジーには思えなかったから、さもありなん かな。

Size 90 これは家事消費用によけて、お店でまた在庫します。
ご所望あれば、お店にストックしてますのでお声掛けくださいませ…

久々に営業

Japan Mini Day のクラブサイトに “HRCR Japan Members” で参加してきました。
4,000近く来てたんですって。

「角地」を割り当ててもらえたので、二面使って展示ができました。
ある一方は本番車3台。
Manx National を走った2台が、ひときわ人目を引きます。

競技車の前では、娘が生み出したオリジナルキャラ?『もち人間』が、装備をつけてお出迎え。

“OK” は、ステージでアクシデントがあった時に乗員が後続などに自らの状況を示すもの。
海外のステージラリーのロードブックには、最終ページに綴じ込んであることが多いです。
ちなみに裏は “SOS” 深刻な状況だと、”SOS” も出せないでしょうが…
尺がおかしいんですがリアル感を出したくて、今年の Manx National のロードブックをコピーして
もたせてみました。


角地優遇笑 ある一方は「旧いどころ」をずらり。
面々の佇まいに端正さ、そして年輪から来る静かなどっしり感を感じるのは私だけでしょうか。


ラリーに行けば、私(女房殿)は競技に出ないことはありません。
このブルーのテント(赤もあるよ笑)に迎えられ、車両はサービスを受け、人は小腹を満たして
その先のステージに備えるんです。
有事の時も、無事の時も、いつも待っててくれるサービス。
そこでいつも使ってるテントの下で、今日は広報活動。
じゃ、今日はココで日頃の恩返しをば…

保温のできるお鍋で、予めミネストローネを作っていきました。
あんまりなみなみ作っちゃうと道中こぼれても困るので、トマトジュース他調味料を持参して現地で
鍋いっぱいに仕上げました。
スープにはもちろんフランスパン。
パンに合うようにペーストも少しだけ用意しました。

キッチンカーも来ていたようですが、こういう場ではとかく食の難民になることが多いです。
広報活動に勤しむ皆さんの、虫抑えにはなったかな。

会場でお話できた方々、お会いできてよかったです!
後日ガレージをお訪ねくださるというお話もちらほら…何か伝わったなら嬉しいです。

ご参加のメンバーの皆さんには、大変お疲れ様でした!

点火まで、もう少し

若い車が好きなお兄さんが、スポーティに乗れるミニを製作中。

週明けにはエンジンかけて、着地させたいな。

***
明日は、ミニに出かけてクラブブースで HRCR Japan Members として広報活動をしてきます。
譲り受けた、巨匠こと Peter さんの車両も展示します。
掃除してますが…まー汚いな…
最後のラリー Manx National で in Ditch(側溝にハマった)したので、その泥んこ汚れは仕方ない
にしても…

ロードラリーにもステージラリーにも使ってたので、装備がてんこ盛りです。
きっと室内とか、こんな風に掃除してもらったことなかったんだろうな。
敬意を込めて、えぇやりますとも。
これは昨日。

トラック借りてきたので、積み込んで明日に備えます。

明日は臨時休業とさせていただきます。

ミニデイに行く…

今年は、クラブの広報活動のために11月のジャパンミニデイに参加します。
15年も前、会場も違う浜名湖のミニデイに行ったっきりなので、雰囲気といい見当もつきませんが
HRCR としてブース出します。
昨日は仲間が集まってレイアウトとか打ち合わせ。

あーじゃねー、こーじゃねー…

ちょうど、階下で O/H 中のクラブ員所有 Cooper’S’ のエンジンに火が入ると…

みんな降りてっちゃったよ笑
ミニデイ当日は、部活動の広報に勤しみます。
女房殿は、カセットコンロで炊き出しでもしようかしら。
屋外だから、具沢山のスープでもあったら、体があったまるかしらね。

明日、立秋

今日は定休。
昨日、恒例 暑気払いBBQ を店で催しました。
時折シャワーのように雨が降り、カーっと照りつけるよりは過ごしやすくお箸も進んだかな…
すんごい道具を携えて、腕利きのシェフ?が来てくれました笑
実は去年も来てくれたのですが、うちの環境が酷すぎて…
今年は私物のグリルを持ち込んでくれた、というワケ。

運営は若い衆にバトンタッチしたので、夫は午前中エンジン組んでるし。
私は自分のしたいことだけ準備したので、若い衆が買い出しに行く間にちょっとだけ支度。

茄子を焼いて、出汁醤油にちょいとお酢を垂らして(お浸し)
たたいたきゅうりと梅を、醤油とごま油で和えて(箸休め)
お抹茶とグラニュー糖を茶筅で練って抹茶ソース(かき氷 宇治金時)

あとは自宅で作ってきたキャロットラペと、茹でた小豆。
いずれも売れ行き上々。
こうして今年も恒例行事はお開きとなりました。

***
『夕涼み』
夕方になると気温も下がってくるので、縁側や外に出て涼むことを言いました。
昨今は、夕方だろうがちっとも気温なんか下がらないので夕涼みなんてしないしません。
きっともうこれは…死語。
死語っていうと、流行り廃りで消えていった言葉をイメージしがちですが、夕涼みは間違いなく
横浜あたりの環境では死語ですね…
忘れ去られる言葉。
縁側も、知らない人多いのかも…

いいもんだね

昨晩はささやかな家族のお祝いごとで、内々でお膳を囲みました。
お赤飯を軸に、会席料理っぽくしようかとも思いましたが、大皿で取り分けてワイワイ
やることにしました。
お赤飯はお持ち帰り頂くことに。

夫がお休みの日にフィッシュケーキを作って冷凍してくれてあるので(揚げるのも夫ですが)
私はそれ以外…

手前に見えてるのは、ペスカトーレの下拵えと、焼く順番を待っているピザ。
昨日はトマトベースのサラミと、ホワイトソースベースのビスマルク風の2枚。

前日にあらかじめ作っておいたスパニッシュオムレツと、低温調理器で作った鶏むね肉のハムを
主役にサラダ。
縁に七宝で鱗模様が施されたガラスの器で、キャロットラペを涼しげに。
食べ切ると底には、切子の技が施してあるなんとも涼やかな気に入りの器です。

ホントはピザをもう1枚、マルゲリータも用意してたんですがおなかいっぱい、ってことで…
少し落ち着いてからレアチーズケーキで〆にしました。
荒削り〜手作り感満載 笑

皆で他愛もない話をして、たらふく食べて。
いい会になりました。
ちゃんとお赤飯も持って帰ってもらいました。

縁起物の『つまもの』南天も添えました。
我が家の犬走りには、ちゃーんと南天が自生(勝手に生えてきた笑)してるので葉を摘んできて
冷ましたお赤飯に添えます。
(以前、温かいうちに乗せたら葉が黒っぽく変色…)
南天…難を転ずると呼んで、魔除けの効果があると言われます。
葉っぱには殺菌の効果も!

幸せのおすそ分け。
皆さんいい顔で、お帰りになりました。

赤ばっかしだ

コレ昨日です。

いちばん左のミニは車検で入庫、今日は同じく車検で入庫したもう1台(Almond Green)がココにいます。
赤いのは昨日のうちに、グリーンもさっき車検整備が終わりました。
若い衆は今日、袖ヶ浦フォレストウェイで開催のエキシビジョンレースのサポートで出かけています。