私、店主は定休日ですがボディワークはやってます。
お茶菓子を差し入れがてら、ちょっと打ち合わせ。
グレイスのミニのチャームポイントは、ズバリココ。
ウインドスクリーンパネルとウイングパネルの継ぎ目。
グレイスのミニは、佇まいの気品もさることながらこういう随所随所が
『ミニ』なのです。
ゴッドハンドことボディのスタッフの、並々ならぬ努力と研究のなせる美しさです。
…なーんてホレボレしているうちに、雨が本格的な雪になってきました。
リペイントの済んだ ADO16 が、こちらへ戻されるのを待っています。
戻すには、今我々の元にある Morris Minor のコンバーチブルのエンジンを下ろして
それと入れ替えしないと…
えっと、今週の重要案件です。
内装もビシっと張り替えが済んでますしねっ。
自宅へ戻ったら、結構雪がヤバい。
4年前のドカ雪が頭をよぎります。
とりあえず、明日のガレージ前が今から恐ろしいです。
ひとまずスタッドレスに履き替えます。
自宅は高台なので…
94 歳の母もデイサービス短縮。
こんな雪の中も送ってきてくれるんです…ありがたいことです。
玄関のアプローチくらい、喜んでほうきで雪を除けておきます。
えーこんな天気なのに、豆腐売りのラッパの音が外から聞こえてきました。
こんな日は湯豆腐とか美味しそうですね。