ローマ帝国の全盛期、世界各地からの道が首都ローマに通じていたことから、
物事が中心に向かって集中すること、そこから派生して手段は異なっても目的は
同じであることを例えて言う表現です。
ラ・フォンテーヌの『寓話』 裁判官と修道士と隠者にそれは出てきます。
All roads lead to Rome
生きていると、一見関係なさそうなことでも自分の本質に響くものってたくさんあります。
ひょっとすると、感じ方は人それぞれなのかも。
それを、いわゆる『価値観の相違』というのかもしれませんが。
モータースポーツもそう。
より一層、如実にそれは現れます。
道の上にいるか、落ちているか…一目瞭然 ❤︎
ごまかし、一切ききません。
白黒ハッキリ。
テストの場としてメーカーが大切にしてきた訳です。
***
グレイスの新顔 ❤︎
新しい代車です…以後お見知り置きを。
既にお知らせの通り、7日(金)〜9日(日)出張業務のため店は休業いたします。