毎年、たけのこをたっくさん頂きます。
今年はなるべく記録してみました。
あんまりたくさんいただいたので、部位別に分けないと保存できない…
さぁて、振り返ります。
たけのこと菜の花、ドライトマトでペペロンチーノ
シンプルに、油揚げとたけのこご飯
定番の若竹煮
豚の角煮に入れてみました。
ドライカレーにみじん切りを入れてみました。
中華スープを添えました。
青椒肉絲、牛肉で作りました。
刻んでから湯がいて、シンプルにわかめとポン酢で合わせました。
いよいよ千秋楽、具だくさんで炊き込みご飯に。
たけのこ、にんじん、こんにゃく、昆布、ごぼう、油揚げ。
シュウマイ、土佐煮、野菜炒め、ボロネーゼソースと合わせてグラタンにもしました。
姫皮は味噌汁で頂きました。
このあたりで、使い切りました。
豆腐ハンバーグ、大根おろしで食べたら美味しそうだなぁって。
毎日水を取り替えて、1週間と少しもたせました。
今年もご馳走さまでした〜 ❤︎