生徒が字を書かないって、どうなの?

高校一年生の娘の、小学生時代からの仲良しちゃん。
別々(でも学校同士は近所)の高校へ通っているので、一緒にいる時間がぐっと減りましたが、
互いにスケジュールの隙間を見つけては、会っています。
たまに JK らしくショッピングやら行きますが、そもそも2人は拙宅で過ごすことが多い。
一緒にいてもそれぞれ課題をやってたり…でも一緒にいる時間が大事みたいです。

どちらも入学の時にタブレットを購入(させられ笑)、授業中も提出物もそれを使います。
娘の学校はプリント・ノートと併用なのですが、お友達のところは

「ほぼ」字を書かない

毎日を送っているようです。
「漢字忘れちゃって〜」
そりゃそうだよ。
ちなみに娘は、テスト前になるとひたすら「書き取り」をしています。
私が「書いて」覚えることを推奨しているのもありますが、本人も書くことが好きなので書いて、
そしてそれを視覚で再度入れる…ことで、覚える必要のあるものを詰め込んでいます。
学ぶ人が字を書かない…考えられません。

親と学校の通信も、email なんだそうです。
イメージですけど、email だと手軽ゆえにつまんないこととかゴミみたいなことをすぐ尋ねたり
文句言ったりしそうですよね笑