そしてせわしい毎日

ポツポツ入庫します。
どんどんこなさないと。

***
今日は七草。
正月におご馳走を食べて疲れた消化器をいたわる文化だそうですが、私は七草粥を食べると
デトックスが過ぎておなかを激しく壊すので、我が家では七草は出ません。
食育のために、娘が小さい頃にはまねごと(大根と蕪 / スズナとスズシロ)はしましたが。

自分なりの暴飲暴食の年末年始でしたが、通常運転に戻っていきます。
とはいえ、近江町市場(金沢)で求めてきた食材が、しばらくはぽつらぽつらと登場して食卓を
盛り上げます笑

今日は鰤の照り焼きが出てきました。
蕪の菜飯と蕪の味噌汁、かぼちゃの煮付けに大根の皮のきんぴらが少々。
女房殿に言わせると、「冬の詫びた食卓」。

鰤は当然こちらでも買えるのですが、やっぱり安くて美味しい。

次はおでんかな。
金沢おでんって有名で、今回練り物屋さんで何やら買い求めていました。
ばくだん とか ふかし とか。
どうやら今週中に出てくるらしいです。