ラリーHQ(本部)及びサービスパークは、安中しんくみスポーツセンター。
ルートマップを見ると、旧碓氷峠へ向かうリエゾン(移動区間)はまぁ常識的な距離ですが、その他は…

とりあえず遠いっ
遠いっ
遠すぎるっ笑
ステージまでの所要時間が1時間20分とか…これっぱっちしかステージないのにっ!
これが仮にSSが十数本あって
「近くもありますが遠いステージもございます悪しからず」
そういうことなら仕方がないけど、2本ばっかりの為に1時間以上かけてドライブ…競技車で…
推測の域を出ませんが、おそらくラリーに馴染みのない人にも刺さる『旧碓氷峠』を使ったステージの設定が様々、作用してるんだと思われます…
1時間近く走ってきて、給油しようと思ったら売り切れちゃってその日の最終ステージ何台か走れませんごめんよとか、そんなのあり得ないから(詳細はふりかえり①をご参照)。
参考までに問題のガソリンスタンドは、ルートマップの RZ1/2 です。
さて。
Leg 1 に用意されたステージを全て走り終わって、サービスパークに戻る道はとっぷりと陽が暮れてもう真っ暗。
これからナイトステージ!よっしゃ行くで〜 ってことなら暗い道でもイケイケですが…
戻るだけですからね。
サービスパークの周りは初々しい青苗が風にそよそよ…一面の田んぼ。
蛙の大合唱が、ケツっぺたの競技車を出迎えました笑

Montre 2025 ふりかえり④ につづく