定休日。
週イチで買い出しに出る日です。
お米屋さんへ行きました。
我が家は、お米はお米屋さんで買うことにしています。
前回買いに行った時は、
「流通量が減ってて値段が上がってきてる」
と、お米屋さん。
夏が暑すぎてめっきりお米の消費量が減った我が家は、巷でコメがないと騒いでいる間特に支障も
無くて…
いよいよなくなってきたからお米屋さんへ。
すると
棚はがらんどう。
千葉県のお米 ふさおとめの新米 1種類 5kg x 2 袋だけぽつっと置いてありました。
値段が上がったことを詫びた店主は、
「大丈夫、皆さんのあるから」
と言いました。
対面販売だから、山と積んでおく必要はないんですね。
10kg 必要か?と尋ねられ、そこまで減らないしなくなったらまた買いに来ればいいと思ったので、
5kg 1袋だけにしました。
ホントに切羽詰まった人にも届くように。
そういえば、震災の後にお米屋さんが言ってた「あること」を思い出しました。
あの時も、いわゆる買い占めが横行し、お米ももれなくその対象となりました。
お米屋さんに買いに来る人はまぁ基本決まっていて、その人たちがどのくらいの頻度で買い求めるかも
大体定まっているといいます。
あの時は、いくらも消費しない老夫婦、的な消費者が普段より大幅に余分に購入、いわゆる買い占めを
働き、ある程度定まったお客様に届けられなかった…と、後から聞きました。
「どうせ食べる量は決まってるんだから、結局ダメにしちゃうのにさ…」
思うに、皆さんのある と言ったところをみると、店頭には最低限しか出していないんだと思います。
あの時の現象を踏まえて、ってことなんでしょうか。
参考までに、これから新米も出てくるので先の心配はしなくても多分大丈夫だよ、とも言ってました。
9月は偲ぶ月
一昨年に長兄、昨年に長姉と、続けて兄姉を送りました。
どちらも9月。
長兄は体調を崩すまで、ここ10数年の私の海外渡航に同行していたので、これをご覧の方の中には
兄をご存知の方もおいでかと思います。
先週の定休に、近況報告がてらお参りしようかと思っていたのですが台風の襲来が予想されていたので
やめました。
今日、少し涼しくなった夕方に、孫を伴ってお参りしました。
花は女房殿が選んできましたが例によって、いわゆる仏花とは遠くかけ離れた感じ。
いかにも秋らしい。
どことなく秋の空…
女房殿曰く、ヨウシュヤマゴボウが熟れて墓石を汚しそうだ…と。
まぁその頃にはお彼岸だから、お掃除がてらまた来ることにしましょう。
今後のために
2か月ほど前になりましょうか、今後のためにミニを1台イギリスで購入、海運手続きを済ませ
もうすぐどんぶらこです。
車の到着はまだだいぶ先ですが、売主からドキュメント類が送られてきました。
スゴいな…MOT Test(車検に相当する車両の保安検査)から何から、書類っていう書類がみーんな
残っています。
新車に付属してくる ” Service Passport” も残っていました。
ファミリー間(例えば親→子)で譲渡が行われたと聞いていますが、ずっとある家族が所有した個体を
購入しました。
購入してから知ったことですが、英 Mini World 誌の 2020年頃のプロジェクトカーだったそうで、
レストアというか必要な補修をしてリフレッシュ完了するまでを、誌面で取り上げていました。
その写しも同封されていました。
到着が楽しみです。
***
到着といえば…今年の5月にマン島を走った競技車2台。
17日に入港してる…ハズ。
なのですが、日本の水際はのんびりが過ぎて盆にかかっちゃって人手が無いんだとか。
(お盆終わってるけど、なんだろうね笑)
なので乙仲さんが保税倉庫に引きとれるのが来週月曜。
それ以降に迎えに行ってきます。
とんでもなく暑い
日曜日は、主宰クラブのロードラリーでした。
店主ファミリーは、TC を担当。
この時期には…車にも人にも酷かも。
エアコン付きの車で動いていてもキツいので、今後この時期にやることはないだろうな…
年々、暑くなってます。
—
さて今回は、ロードラリーに興味を持ってくれた若い人たちが2台、参加してくれました。
敢えて事前にグイグイレクチャーすることはしませんでした。
今回参加して、「面白いんじゃないかコレ…?」と、もっと知りたくなったらいいなぁ。
明けて、今日は定休。
いつものように1週間分の買い出しをします。
それにしても…暑い。
暑い中で仕事、冷房の効いた部屋で仕事、どちらにしても体への負担は避けられない感じ。
働き方を考えないとダメかしら…
刺身でイケる鯵を見つけたので、晩は刺身です。
女房殿が、蚊に刺されながら庭のようなところで大葉をむしってきました。
炊いたご飯にも、刻んだ梅干しと大葉をたっぷり入れてせめて爽やかに。
割ゴマもたっぷり振って、冷たいものばっかり摂ってる胃袋をいたわりましょう。
中骨は軽く塩して焼き、お椀に入れて熱湯をさして醤油少々で鯵を整えて…潮汁。
さぁ明日からまた、暑い中働くぞ。
バジルがモシャモシャ生えたので
バジルガ雨でよく茂ったので…
ピザでも焼こうかと思いましたが、頂いたじゃがいもが美味しいうちに。
今年はニョッキを作ろう
茹でて
潰して
卵黄と
小麦粉と
牛乳少し
混ぜて
まとめて
生地を棒状にして
ひと口大にカット
煮立ったお湯ににがすと
1〜2分で浮かんできます
すぐにソースに絡めて仕上げてもいいのですが、今日は休みなのでココでひと手間。
バターとオリーブオイルでフライパンを使って、少し焼き色をつけます。
作ってあったトマトソースと和えて、シュレッドチーズをたっぷり+刻んだバジルを散らして完成〜
じゃがいも6個使ったので、それなりの量ができました。
茹で上がったうちの半分は氷水ににがして、オリーブオイルをまぶして冷凍!
次はクリームソースがいいかな…
たいやきを買うのを忘れた
週に1度の買い出し。
おやつにたいやきを買って帰ろうと思っていたのに、魚屋ではまぐり買ったら忘れてしまった…
残念〜
あ、小豆の買い置きがあったハズ。
煮るか…
私が夕食の支度をする間、だいぶ気温が下がった?ので歩けるようになった孫はお散歩に行きました。
それにしても暑い。
小さい子は地面が近いから、こう暑いと地熱がキツいかも。
小豆は鍋一杯に炊けました。
ぜんざいですぐ食べる分をよけて、残りは水分を飛ばしていわゆるつぶあんに仕上げました。
白玉を作って、食後に白玉クリームぜんざいを頂きました。
つぶあんは、茶通でも作ろうかな。
時間は黙って流れますね
Manx Rally から、もう1か月。
今日、競技車2台を戻す海運費用の詳細があちらのエージェントから送られてきたので、明日にも
支払いをします。
(そろそろ、Manx Rally ふりかえりもおしまいにします…あと投稿2回くらい)
先日、久々に会うことが叶った仲間とひと騒ぎ…ふた騒ぎ。
皆で再会を喜びあい、来し方を懐かしみ、行く末への活力をもらいました。
でもそれももう、先週のこと。
その時に拙宅リビングダイニングに飾っていた、庭のようなところから摘んだ花。
盛りを過ぎてしぼむものもちらほら、花がらを切り落とし名残を楽しみます。
—
先週迎えた懐かしい友は、一昨年に亡くなった夫の兄とも旅先で袖触れ合っていました。
兄は逝ってしまい再会は叶いませんでしたが、友の息災を伝えに墓へ参じました。
馴染みの花屋さんには、紫陽花が数種類。
庭のを手折ってきているそうで、譲ってくれました。
手つきの花入れに活けて、それから…
半紙で枝を1本包んで、紅白の水引でまとめました。
以前もやったことがあるのですが、おまじないに使います。
トイレに下げると、女性特有の病気から守ってくれる…
玄関に下げれば、魔除け…
ホントは6のつく日に飾るとよろしいそうですが、過ぎちゃったけど今日。
紫陽花には毒があるので、「寄せ付けない」効果があるんだそうです。
この家、女子が増えましたので…トイレに下げました。
私はこの先、おそらく体がまた変わるお年頃(笑)
成熟していく娘と、成長著しい娘と。
三人三様、息災で過ごせるように…おまじない。
大地のめぐみ
お客様が、今年もお手植えのじゃがいもを収穫してお持ちくださいました。
自宅ガレージで、数日放置してしっかり乾かします。
定休でしたので、いただいたじゃがいもを使ってコロッケとフィッシュケーキを作りました。
(毎年、やってることは一緒です笑)
近々人も寄るので、餃子を作る感覚(1度に皮を3〜4袋分、作ります)でどっさり作りました。
どっさり茹でて、2つに分けて、一方は牛の挽き肉を合わせてコロッケに。
もう一方はタラ・サーモンをソテーしてほぐしたものを合わせてフィッシュケーキに。
餃子・コロッケ・フィッシュケーキは、女房殿は作りませんボクの担当。
で、今日食べる分だけ揚げて、残りは個包装で冷凍〜
じゃがいもの味を邪魔しないように、塩コショウは控えめ。
うむうむ、フィッシュケーキももうブレません、美味しい。
いつもありがとうございます!
島に着きました
5月7日(火)1915 Liverpool 発 Douglas(Isle of Man)行き
少し遅れましたが無事着きました。
(無事着きました…ということは、無事「受け取れました」これは後日改めて。)
これは到着の少し前 2135 頃、フェリーからマン島の方角を見た風景。
陽が沈むのが遅いので、いつまでもなんとなくほの明るいんです。
宿は島の南西の港町、Port Erin 。
今日はもう休みますおやすみなさい
新車のシートを覆うビニール
新車のシートを覆うビニール、あれはオーナーの手元に届くまでに携わった人が汚さないように、
という配慮で被っているもの。
でも、昔はよく、ビニールの覆いをそのままで使ってる人、いませんでしたか?
「汚れるから」とか言って外さない人。
「新車の証しだ」とか変なこと言う人も。
静電気がかえってホコリを呼んだり、滑って運転しづらかったり、いいことひとつもない。
あれって、コレと同じくらいおかしいですよね…
新品だからって、タグとかサイズ表示のシールはいつまでも貼っときませんよね。
***
本日のたけのこ。
若竹煮と土佐煮が食卓にのぼりました。
煮汁を使って、里芋の煮っころがしも。