お盆休み、皆さまいかがお過ごしですか。
Rover Mini Cooper 1.3i 1992年 日本への導入ごく初期の車両です。
手がつかず放置でしたが、一気にストリップダウン。
この車両、ほとんどのものがオリジナル。
配線交換して、各機構シャキっとして、外装をリフレッシュして、カーペット類を新品にして、
商品にします。
30年も経つ車のカーペット類がオリジナルでも、ちっとも嬉しくないむしろ汚い。
足元が新品だと、ぐっと清潔感っていうか新品感っていうか…気持ちがいいですもの。
***
先日受けてきた講習。
車両の電子化に伴う諸々の勉強会。
それを修了した認証工場として、、看板がいずれ黄緑色に改まります。
だいぶカサカサだな…
看板が手元に来たら、掲示する前にクリアでとめようっと。