ここまで来ました!
なんでも屋
リヤクォーターウインドをつけます。
だいぶ後になるまで、ヒンジ(通称ピアノヒンジ)で開閉するしくみです。
ヒンジをボディにつける位置を決めて穴を開けて。
Cピラー(クォーターウインドとリヤウィンドの間)のインテリアトリムをセットして。
ウェザーストリップ(隙間埋めのゴム)をボディ側にはめていきます。
それから、ウィンドオープナーのボディ側の位置を決めて固定します。
私は一応右利きですが、割と両刀使いなのでこういう時全然困りません。
ミニは何をするにも狭いので、左が割と自由に使えるのは大いに助かっています。
エアツールを使って、ドリルで出た細かい削りカスなどを取り除いておきます。
塵も積もればなんとやら…車を仕上げているのに現場が小汚いのは最悪です笑
インテリアトリムやボディに直接貼る合皮はもちろん自分で貼るのですが、材質が当時と比べて
色々変わっているので、細々工夫も必要です。
競技車なのでフロントのダッシュボードは黒で塗ってしまってもよかったのですが、ちゃんと合皮を
貼ります。
糊が乾く間、ちょっとお茶をして…外はとっぷり暮れてさぁ、フロントウィンドを入れて今週は
おしまいにするとしましょう。
エンジンを組んだりするのは、言ってみれば「自動運転」のようにサクサク手が動きます。
こういう内装仕事は、個体で違うしその場その場の対応が求められるので、時間も手間もかかります。
正直面倒ですが、ココを乗り切ってしまえばサクサクが待っています笑
飛散防止のために
Mini Mk1 競技車のサイドウィンドに飛散防止の為のフィルムを貼ります。
パっとは分かりませんが、レギュレーションに定められています。
その昔は貼るのに神経を使いましたが、さくっとできました。
1日のうちで寒暖の差が大きく、体調の管理が難しいですね。
用心してお過ごしください。
…っていうか、その昔なら 10月末ともなりゃセーター着たりしてたのに。
時に半袖で作業してますから…
City!
トランスミッションを組んでます。
とっととドッキングさせて、さっさと動かさなきゃ。
この後がドドーっと詰め詰めになる予定…
—
え?
後ろのミニはなんだ?
1979y Mini City (850cc ) 今日、大黒埠頭へ迎えに行ってきました。
グレイスのプロジェクトカーでして、こちらは販売車両ではありません。
販売車両の紹介は こちら でしていますので、是非ご覧ください。
色は Pageant Blue ( Pageant には、華麗なもの・派手なものみたいな意味があります )
City なのでワンメーター、この時代はまだまだエンジンベイもスッカスカです笑
やっぱミニはこうじゃなくっちゃねっ
クラブ主催ロードラリー
HRCR Japan Members によるロードラリーが、11月10日(日)に開催される予定です。
エントリーの受付を開始しました。
特別規則書/参加申込書 のリンクを貼っておきます。
参加台数は12台まで。
当日のオフィシャルでの参加も歓迎です。
参加してみたいけど…
よく知りたい…
ロードラリーってなに?
どうぞご遠慮なくお尋ねください!
ひとまずグレイス(事務局を預かってます)へご連絡ください。
重いなぁ
Escort のエンジンを組みます。
倉庫から引っ張り出してきましたが…
それにしても、「ミニでないもの」は重くていけません笑
あぁ重たい。
何につけても、いちいち重たい。
***
ある意味、「タイヤストッパー」。
…笑えましたか?
臨時休業のお知らせ
10月20日(日)臨時休業とさせていただきます。
なお10月18日(金)及び19日(土)は、店主が全日本ラリー参戦のため手数が少なくなります。
予めご了承下さい。
いつもありがとうございます。
For Sale を どばーっと 更新
なかなか、すぐにお渡しできる車両をストックするのは難しいのですが、合間で作業しながらいわゆる
『商品車』を少し用意できました。
下のリンクから商品車紹介ページへ飛びます。
グレイスで手がけた、お客様行きの車のスタンダードについて的なくだりの下に、各車両の紹介を
載せました。
安心して乗れるミニをお探しの方、是非ともこの機会にご検討ください。
たんこぶ
人が捨ててったタイヤ/ホイール、ダメにした車が履いてたタイヤ/ホイール…
定期的に処分するのですが、今回のはなかなか強者揃い笑
あぁ〜 S ホイル、もったいなぁ…
どーにもならないのはタイヤレバーを使って人力でやってたのですが、リムがひん曲がって棒っきれが
飛んできて、避けたけど避けきれず額をかすめて暮れた屋外へ!
思いっきりたんこぶできて、久々に痛い…
Rover Mini Cooper ほぼ完成!
純正の3連メーターの横。
頃合いの厚紙を用意して、元のものを写して切り出し作りました。
うん、満足。
新車で見ていた光景と一緒!
満足。
光り物(バンパーやライトリム類)も装着、残すはホイールとボディのストライプ、ってとこかな。
完成まで秒読みです!
まずは、元のオーナーさんに連絡しよう。
「こんな風に甦ったよ〜ホラ新車見たいでしょ。」