10月24日、誕生日だったんですがその日のこと。
春日部ナンバーの軽トラが、割と勢いよく敷地に入ってきたと思ったら
「オレのこと、覚えてますかね?!」
?
聞けば35年前、若輩者の私が生意気にも人を叱り飛ばしたらしい。
「YAMAHA SR で店のそばでひっくり返って…ベソかいてたら社長にすげー怒られて…」
お?ぉお? 思い出したかも…
エラそうに説教した!うん思い出した!
20代前半だった彼はその後、お金を貯めてウチから SR を買って行きました。
そしてそのあと、阪神淡路大震災が起きた時、「人生何が起きるかわからない」と一念発起して
会社員を辞めて独立、八潮の方で SR の専門店をやっているんだって!
「あの時すげー怒られて、チキショーって思ったけどあれが効いて、それ以来頑張ってんです!」
お母様が亡くなって、書類の関係でお里の鎌倉(大船)へ行くのにナビが朝比奈で降りるように
指示したんだとか。
環状4号を走ってトンネル抜けて…
確かこの辺だったような…
あれ無い…(17年前にバス亭1コ分、引越ししてます)
イヤ辞めちゃってるなんてあるかな…
あれ?ミニがいっぱい!ここじゃね?
やっぱりそうだー!
おかげで俺、頑張ってますよ58になりました!
あらやだ、オレは今日 64 だよ。
スゴい日に、スゴい人が来たもんだ。
!
—
彼は2Hほどして、戻ってきました。
用件が終わったらしい。

ユリの花束を抱えて、Grace って名前のシャンパンをぶら下げて、彼は戻ってきました。
長くやってると、すんごいことがいろいろあります…あの日は生意気こいたけど、誰かのお役に
立ってたんだ、ビックリ。
そしてそれを本人が伝えに来た、すんごい。
八潮の SAMSON’ BLUE ペイントまでトータルで相談できるそうです。
あったかい気持ちになりました。
そしてすんごい誕生日のサプライズ、ありがとう。