忘れていたこの感じ

車検に伴い、MGB の足廻りを全てリフレッシュします。

よくココに書くことですが、車のコンディションは日々緩やかに劣化していっているので、どれだけ
ヘタってしまっているか…
エンジンとか
クラッチとか
足廻りとか
配線なんかもそう
リフレッシュすると、おったまげます。
(たまげるってもとは西の方の方言なんですって!漢字だと「魂消る」と書くんですよ!)

わぁ、こんなに良かったっけ ❤︎
忘れてたわぁ、この感じ ❤︎

こういうこと、よくあります。
乗り手の操っての満足ももちろんあるのですが。
足が全然動かないとか、運動性能(走る・曲がる・止まる)に支障が出ますし
配線劣化…ショートから発火の危険、灯火類が暗くなったりエンジン出力の低下まで影響は及びます。
エンジンも、O/H のタイミングを逸してしまうと、再利用できるものもできなくなる。

車は日々消耗していくので、言ってみれば当然のこと。
幸い私たちが愛してやまない古い車たちは、物がまだまだ潤沢にない時代…直すことを前提に設計
されている時代の車なので、消耗したものは取り替えれば原則復調できます。
(部品が手に入るかどうかは需要があるか、にかかってきますが)
少なくとも、グレイスでお世話する車両/オススメする車種は、部品の供給が一定以上見込めるもの
ばかりです。

モダンカーは、直せないようにできていますし第一、メーカーが製造から一定時間が経過すると部品の
供給を止めますから、直しながら長く保つことはかなり困難です。

直せるってことは、馴染んだ同じ個体を使っていけるということ。
棄てない、手放さない、サスティナブルです。
なのに古い車は自動車税が割増になったりと、冷遇…納得できません。

リフレッシュして、愛車に惚れ直す…幸せですよ ❤︎
是非、ご相談ください。

2F(工場)はだいぶ暖かい

2F に鎮座している Mk1 Cooper’S’ を進めます。
今日は夕方に向かうにつれ、少しずつ気温が上がっているように感じます。
ここは 2F ですから、余計に寒さも穏やかです。

この車両はラリー車として組んでいるので、運転席前のパネルも、カットオフスイッチ等がつくよう
カスタマイズしていきます。

リペアに出します

ディストリビューター
スピードメーター
修理に出します。
お客様から預かっているもの、当方の手持ちどちらもあります。

中身が一目でわかるよう、内容物の写真を表に貼りました。
EMS(国際スピード郵便)で送ります。
国内でまかなえればいいのですが、残念なことに頼めるところがありません。
修理する、なんて日本では死語になちゃうのかなー心配になります。

***
ロッカーカバーに貼るステッカーのリプロダクト品を買い足しました。
80年代の “AustinRover” も生産されるようになったのが(右下の黒地に空色の斜線)、個人的には
嬉しいです笑(おたく)

こうしたものが手に入る、ということはそれすなわち「需要がある」ということ。
日本の自動車メーカーは、ソレ売れヤレ売れで、自分らが生み出した自動車たちを歴史として残す
ことなど微塵も考えませんでした。
ですから、成長期の日本車は残念ながら部品を探すのは至難の技。
そりゃそうです作ってませんから。
ところが…海外に目を転じると、大好きないわゆるマニアがこっそり作ってたりするんです。
そういうのを海外競技の現場でたくさん見てきました。
日本では自動車が「文化」「工業遺産」として全く認知されていないことに、心底がっかりします。

つ ま り 

我々のやっていること「人の手で直す」ことが、年々理解されないのも納得です…

車検三昧(MG)

来週は、MG の車検三昧になる予定です笑
写っていませんが、MGB GT も本日入庫しています。

***
1年で一番寒い時期がやってきます。
被災地はどんな寒さか…
縁がある土地は能登半島の付け根ですが、あちらの冬は経験があります。
昨日より今日が、少しでも暖かく過ごせますように。

エンジン組みます、バラします

昨日の夕方
ミニのエンジンをバラします。

本日午前中
ブロックなどは昼食後、洗いました。

そして本日午後

部品がようやく揃ったので、MG Midget のエンジンを組みます。
昨年末、機械が1機ダメになって新しくしました。
ストレス減ったのでエンジン加工、精力的にやります。

明けても車検ラッシュは続く

車検ラッシュ 年をまたいでもまだ続いています…

手前も、奥も、車検整備。
がんばります。
***
明日、松が明けたと思ったらまた旗日なの?
三連休って、聞いても最初ピンとこなくて。

ねぇこんなに休んでどうすんの?

パックリ??!

大変だー!

大事な大事な朝のお勤めの主役、掃除機のホース付け根が

パックリ

しょうがない…
2023年の最後の買い物は「ホース」。
2024年最初のお届け物は「ホース」。

届きましたー
キラーン

どーしてこんなに値段が張るんだろう…
あ、そうか手元に on / off、強 / 弱 の スイッチがついてるからだ。
取り替えたホース Ass’y は、部品取りにとっておこーっと ❤︎

空の安全

『2024年1月2日に東京国際空港で発生した航空機事故に関する緊急声明』

『航空安全会議』という組織から出された緊急声明です。

昨日まで休みでしたので日中に報道に触れる時間もありましたが、
誰が悪い
犯人探し
躍起になっている様子にひたすら違和感を覚えました。

この緊急声明でも、事故調査と原因究明にフォーカスせよ、と訴えています。
警察の業務上過失致死傷罪での犯罪捜査は、原因解明とは別の問題。
ヒューマンエラーであることには違いありませんが、これでまた「人がやらない」方向へ
扇動されないよう、じっくり見守りたいものです。

 扇動(せんどう):人の気持ちを青り立てて、ある行動を起こすように仕向けること。

今年もよろしくお願いします

本日より通常営業、皆さま今年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
今年、皆さまの元へお届けしたお賀状の写真は、昨年5月の Manx Rally のステージでの1枚です。

右コーナーを立ち上がってきて、ストレートを経て左コーナーへつなげていく場面。
やや上っています。
メリハリの効いた挙動がよく切り取られているので、このショットを選びました。

皆さまの日々の舵取りがここに写っているようにピシッと決まって、良い方向へ向きますように!


コロナ後、レート、ロシアの侵攻、不安定要素はいくらでも見つかります。
大変厳しい中ですが、今年も何とか行けるよう支度をしています。