見えゃあしない部分、なんですがね

オーバルメーターのリム、スイッチパネルのリムも黒で仕上がりました。

今のうちに、バルクヘッド(bulkhead:エンジンベイと車室を隔てる壁)を覆います。
着地させてからだと、微妙に高さが低いのでやりづらいのです。

アルミ板を切り出して、配線の場所を避ける切り欠きをまず拵えます。
ざっくり切ったら、槌やプライヤーで形を整えていきます。

切り口の始末をします。
棒ヤスリから始めて、番手を細かくして滑らかに仕上げます。
言うまでもないことですが、切りっぱなしでは配線の束を傷めますし何より何かあったら触るのは
自分…怪我をするのも自分です。

よし、切り欠きはこれでよし。

ネジ止めするための穴を開けておきましょう。
バリ取りも忘れずに。

次はスピードメーターケーブルを通す穴を開けます。
まずは位置出し。
ケーブルをメーターに挿し込んで、脇と下に貼ったマスキングテープに穴の位置の印をつけます。

で、アルミ板をあてがい穴の位置を決めます。

穴開けて

バリ取って

これでよし。

あとはグロメットはめて、色塗って…
区切りがいいのでココでお昼にします。