山吹を見ると毎年思い出す

桜はとうに葉桜となり、店の前は山吹が満開です。
山吹の花を見ると毎年思い出す、『太田道灌』の話

太田道灌といえば、江戸城を築城した武将であるということと、山吹の花の話が有名。
江戸城といっても、あの江戸城の前身の江戸城。
現在の東御苑付近に位置していたそうです。

それと、山吹の花の話。
以前記事にしましたが、一昨年の晩秋にブログがすっ飛んだので消えちゃいましたので改めて。

太田道灌が供を連れて狩りに出かけたところ、道中で雨に降られます。
蓑(みの:すげ等で編んだいわゆる合羽)を借りて欲しいと農家に立ち寄ると、その家の娘は黙って山吹の枝を差し出すのみ。
ずぶ濡れで戻った道灌が、年配の家老にこの話をしたところ…

七重八重花は咲けども山吹の実の一つだに無きぞ悲しき

実の / 蓑 をかけていて、つまり…
貧しくて蓑すらないことを山吹の枝を差し出すことで伝えようとした…
道灌は己の無知を恥じて、以降学問にも精進したと言われます。
いくつになっても、どのような立場になっても、学びを怠らず謙虚でありたいと、山吹を見ると
毎年思います。

***
さてガレージの中は、というとMGだらけになっています。
車検で入庫中のMGB、点検中のMG Midget、向こうにはちょいと長逗留のMG TD。

今日はシューマイです

氣谷家のたけのこ祭りは、先週から既に始まっていて…

土佐煮
メンマ風ピリから炒め
たけのこご飯
豚バラと春キャベツ、スナップエンドウと塩麹炒め

今日はシューマイです。

せいろで蒸しました。
ほんのり木の香りもして、美味!
野菜炒めは娘が作ってくれました。

たけのこ2023

月曜日。
巨大なたけのこを手に笑顔のグルメメカの画像が送られてきたきて。
あぁ…

さ、釜爺ならぬ「釜バァ」笑
先着5名様、下茹で済んだたけのこあり〼

***

外で私が燻されている間に、850 のエンジンはここまで色が入りました

うちのポスト エボリューション

拙宅のポスト、まさかまさか鍵が壊れまして…
ごっつい我が家のポストは、建てた時にイギリスからわざわざ買いました。
ので、既存の鍵穴にパっと合う鍵が探せず。
でも鍵がかからないの困る…

そこで夫は考えた。
着ているものでおわかりかと思いますが、うちのポストが進化したのは2週間前。
まだ少し肌寒かった。

ミニのブーツリッドのロックをつけちゃった笑

おむつケーキ

ピンときましたか?
出産祝のド定番なんですって。
こんな感じ…

紙おむつが段々のケーキみたいに成形されてデコレーションされてる。
おむつケーキ、今出産とかしてる世代には定番。
私今年50歳、自分の出産は15年以上前ですから、まーったく知りませんでした笑。
究極の消えモノ(消耗品)ギフト。
すごくいいなぁと思って。
すぐ着られなくなるお洋服も言ってみれば消耗品ですが、好みが相当に分かれますもんね。

生わかめ!

生わかめをクラブ員が送ってくれました。
1年中出回ってますが、春が旬ですよね。
三河湾のわかめ(多分)だそうです。

よーく洗います。
結構しっかりした砂つぶが何度すすいでも出ます。
極小の巻貝?っぽいのとか、色の違う海藻の破片とか。
とにかく何度もすすぎます。

中心の芯っぽい部位、いわゆる茎とそれ以外のピラピラした部位に分け熱湯でさっと火を通します。
お湯に入れた瞬間に、鮮やかな緑色に!

茎は細く切って、佃煮みたいにするんだ〜
絶対美味しい。

出汁で甘辛く炊いて、一味を利かせ仕上げに割りゴマをたっぷりまぶしました。

ホラ左のビン詰めなんて、どっかの道の駅で売ってそう!笑

ピラピラの方は、酢の物、サラダ、味噌汁の具、さっと煮てもよし、あ…若竹煮…
もうすぐたけのこ
たけのこ
たけのこ
季節の味わいをありがとうございました!

新城ラリー参加のクルー Leg1とそのあと

SS4 ストップコントロール直後に電気トラブルでデイリタイヤとなりました。
が、再車検でもちろん GO!
今日は元気に走っています。

今 12:17 ちょうどサービス中。
このあとも応援よろしくお願いします!