冬の運動会

グレイス主催の『練習会』
運転技能の 練習。
お天気続きでありがたいことですが、ウェットの練習ができないんだな…
次はコースの一部に水でも撒くか…笑

参加者は、思い思いに楽しみます。
一日中走りっぱなしの我が娘 とか、仕事の都合で7年ブランクがあったクラブ員 とか、
組みあがったエンジンを積んで慣らしがてらのロードスター とか、
全日本ラリーの関係者で忙しい方が、ちょっぴりのオフシーズンの週末に息抜き とか。

閉会前には、希望者がタイムトライアル。
その日の成果を各々が確かめます。
人は人、自分は自分。
速くスムーズにコースを攻略できる人の走りは大いに参考にして欲しいですが、競技会ではないし
車種やスペックもそれぞれなので、続けて来て下さってる方は、前回と比べてどうだったかなぁ…
確かめながらトライアルに参加されています。

祭りのあと。
程よい疲れと共に、皆さん帰宅の途につかれます。
あっという間に陽が落ちて、さすがに富士山麓…夕やみと共に底冷えがし始めました。

さぁ帰ろう。
どうせ東名は渋滞してるから、御殿場でいつも通りご飯食べてひと息ついて。
それから帰ることにします。
最近は伊勢原JCT. のおかげで、渋滞の手前で離れて回避できることが多くなってきました。

本日ご参加の皆々様には、お疲れ様でした。
来年も4月・12月を予定しています。
ご興味ある方はグレイスまで!2月前をメドにご案内を差し上げます。

本日はお日柄もよく

ドライブ日和ですね。
ってことで、これから静岡行ってきます。
奇しくも MG TD が2台。
緑のほうは、ドライブがてらひょっこり顔を出したお馴染み様です。

静岡で下ろしたら、帰りは裾野に寄って1台ミニを引き上げてきます。

イワシピカピカ

今日は定休日。
ですが夫は 6am に家を出て、巣鴨に住む長姉の外来付き添いです。
こんな朝は、車の中で食べるようにサンドイッチを持たせます。
掃除の前に、玄関の冬飾りを作ります。
ここ何年も、リースかスワッグを作って春の手前くらいまで飾りっぱなしにしています。

いつも行く花屋の品揃えがイマイチで、ハシゴしてしまった…
さぁ、始めます。

例年にも増して、地味なのが出来上がりましたが…まぁヨシとします。
赤いリボンだとちゃっちくなるのでゴールドの幅広オーガンジーを使います。

***
コロナ騒ぎ以来 買い物は週に1度、休みの日に済ませています。
3人しかいないので…とはいえ、毎日3人とも弁当(休日とかなし笑)ですがどうにかなるもんです。
いつもは夫とですが、テストで早く学校が終わった娘とマーケットへ。
「刺身に!」と書かれたイワシを発見、7尾も入って随分安価、刺身でイケるというだけあって、
目は濁りなく身もピカピカ。

3尾は塩焼き、4尾は3枚におろして刺身にしました。
魚へんに弱と書いてイワシ。
いたみやすいからこの漢字が当てられているんですよね…活きが悪いと皮もうまく引けないし。

ピカピカです… ❤︎
スパニッシュオムレツが食べたい、というので刺身にオムレツに(+煮物 笑)と激しくちゃんぽん
ですが、どれも美味だったのでまぁいっか。

***
次の土曜日 12月10日(土)は、走行練習会主催のため臨時休業とさせて頂きます。
場所は白糸スピードランド 800m 弱のショートサーキットです。
走る練習をしています。

自分の車の可能性を知る機会だったり
いろんな人の運転に乗る機会だったり

飛び入り歓迎です。
ドライブがてら、どんなことしてるのか見にいらしてもいいですね。
富士山の麓、にしては冬もそこまで寒くありません。
(横浜よりは寒いよ)

エンジン O/H です

お次はこちら、車検のタイミングでエンジンオーバーホールを承りました。
いわゆる『分かれ目』なので 直すか、買い替えか、悩んで一応新車も見に行ったんだそうです。

やっぱり直して乗りたい
欲しい車もないや

ってことで、頑張ります。

***
こちらさんは、昨日のうちにガラスを全部入れました。

今年の冬は寒さが堪えそう

寒いのと暑いのだったら、迷わず寒い方を選びます。
小さい頃からしもやけとの戦い、加えて齢を重ねてからは血流の悪さも手伝って、土間で冷えて
足がつったりどうにも難儀なことですが、暑いのよりはマシです。

今年は身内も含め、逝ってしまった大事な人がいて。
車を見れば思い出すし、なんとも寂しいことです。

工場の外へ目をやると、秋が終わろうとしています。
なんだか今年も、全開っぱなしだったなぁ。

季節が巡っていく

今日で11月も最後。
朝イチで、たんの和菓子店へ行きました。
クリスマスカードに、ちょっと何か添えたい人が何人かいるので。
目当ては雪だるまのお干菓子。
西洋の雪だるまとは違って、日本の雪だるまは日本人と同じで彫りが深くないので、きっとそれだと
わかるんでしょうが「ずいぶん違うねスノーマン」って思うんじゃないかな。

あとは、主菓子少々と栗蒸し羊羹の切り落とし。
切り落としはきっと朝しかないから…ウフフ。

雪の結晶が押してある、薄浅葱色のねりきりは『風花(かざはな)』、柚子を模したういろうも。
まだ暖かい日もありピンときませんがもう12月です。
和菓子は季節を少々先取りするので、敏感に感じられていいです。
今日は買い求めませんでしたが、寒牡丹と銘がついた主菓子も並んでいました。

以前もココに書きましたが、たんのさんへ行く時は通い籠を持参します。
こういうものを持参すれば、紙袋もらわなくても持ち帰れます。
すごい近所だったり、車で買いに行くのであればお盆とかでも全然アリですよね。

ちょっと拾いもの

娘が、ネットで画像の調べモのをしていたところ…
「ねぇ、古いの…」

今年のラリーは、コ・ドライバーが交代します

2013年6月4日の Blog の記事。
女房殿こと私が、店主であり夫の隣に乗る(コ・ドライバーを務める)ことをお知らせした時のもの。
夫の率直な気持ちが、包み隠さず記されています。
読み返してみると…10年続けてどうなったかは、いつもご覧下さってる方ならご存知ですよね。
老いを受け入れながらの身の丈にあった組み合わせは、いい具合にかみ合いしかも思った以上に
アグレッシブな活動に繋がっています。
スローライフ…笑

脇の短冊に居る記事へ、リンクもできましたので良かったら読んでみてください。
もう1つだけ見つけたので、それはまた日を改めて。

トラックは年1回なのよね

国内でラリーを一緒にやってる仲間が、グレイスのトラックまで一緒に買って持っていきました。
あれからもうすぐ3年かな。
トラックは毎年車検なので、ラリー車だけでなくトラックも割と頻繁にお里帰りします。

これが嫁にいくタイミングでグレイスのトラックはひとまわり大きくなったので、随分かわいらしい
サイズ感です。
とはいえ、整備するには…大きい。
これじゃぁ、大きくなったグレイスのトラックは整備できる気がしない…
何もかもいちいちデカイもの。

この姿はまず見ない

店主が肩からかけてるもの…

バッテリーケーブルです。
普段見かけるとすれば、バッテリーのターミナルに繋がれてる部分がほんのちょろっとだけ。
これが車全体に電気を届けます。
だいぶきました…こちらも準備。

塗り直して、てろってろ(ちょっとやりすぎたかな…、と店主 談)
もうちょっとで地に足がつきます。

***
さて、女房殿ことわたくしは…
恒例クリスマスカードの製作に勤しんでおります。
2014年に作り始めて、以来年々ハードルを上げて自分の首を絞めています笑

あちらの方々は、東洋的なものにすごく魅力を感じるし興味を持ちます。
せっかく日本から送るから、『和』っぽいものがいいですよね…と思って探すと、
富士山
芸者
花吹雪
浮世絵(大抵が役者絵)
どうもこの辺りばかりで(うっかりすると複合してデザインされてる)、今イチな上に安くない。
じゃぁ作ったろうじゃないの…と、始めたんです。

2014

2015
この年は、マン島ラリーに行く時 手土産に掌に乗るだるま(Wishing Doll)を持っていったんです。

ちょっと飛んで 2019
このあたりからぐっと飛躍 笑
これはかなりのお気に入りでした。
切り抜いた紙に、透かし切りの古典柄(青海波・麻の葉・七宝)折り紙を裏から貼りました。
白の麻の葉は、グレーの画用紙で裏打ちするという手の込みよう。

2020
画像ありませんが、宝船の絵を描きました。
正月2日に、七福神が乗った宝船の絵を枕の下へ置いて寝ると、いい初夢を見られるという言い伝え
そのくらいを、英語でどうにか書いて添えた覚えがあります。
やった人がどれだけいるかは、果たして疑問です笑

2021
新兵器導入、エンボスペンとフレーク、エンボスヒーターを使ってリースっぽく描きました。
和っぽくはないけど、手作り感満載。

さて今年は…

濃いグレーのマーメイド紙にスタンプを使ってエンボス加工をして、そこに小梅を散らして…
和洋折衷のリースっぽく仕上げます。
トップには水引で拵えたリボンをグルーガンでつけます。

カワイイし、そこそこ気に入ってるんですが…貼り付けに時間かかる…
手作りのカードには毎年、年賀状に使うハガキを添えて発送しています。
グレイスのお客様は皆様ご存知かと思いますが、毎年ラリー車の写真を使っています。
活動報告のつもりで同封しているのですが今年は上半期、全日本に3戦出ましたが何というか
パっとしないので、趣向を変えました。
12月の上旬に印刷が上がってくるので、それまでには発送するまでにしておきます。


去秋〜冬はイタリアに航空便が遅れず、まさかの船便で対応したりしてました。
航空便 “Air Mail” でなかったら、なんて封筒に書いたらいいんだ?
調べたら

Surface Mail

へー!
Air = 空 に対して、Surface = 地球の表面 をつたって送られるから…なーるーほーどー!
でも一応書かずに郵便局へ持ち込み、「いつ着くかわかんないよ」とかさんざん言われながらも
「出さなきゃ着かないでしょ」と押し切って手続き。
窓口でハンコを押してくれました。

Sea Mail

なーんだ。
…そんなこともありましたっけ。
とにもかくにも、年行事 クリスマスカードのミッションは、目下遂行中です。