いきなり台風崩れが来る

酷い湿気です。
梅雨が端折られちゃったので、恵みの雨にはなるんでしょうが何とも不愉快な天気が続いています。

暑くて食欲も減退…
休み明けなのに
娘も弁当持ちなので、私もだいぶ前に弁当持ちになりました。
買ってきたものだと、どうしても揚げ物多めだったり味付けが濃かったりとか。
その点、弁当は家で食べてるものが入ってるので、胃袋にも合ってる。

青しそは庭のもの。
今年は豊作なんだとか(女房殿 談)。
刺身のツマに使われるように、抗菌・防腐効果があるので夏の弁当にはぴったり。

***
さて、Fiat 1100D 書類と並行して車体自体もこの湿度の中、進めています。

資料が大変

定休日ですが、仕事。
店へは出ませんが、じっくり書き物とか書類とか調べ物とか、肉体労働の日にしたくない/できない
ことは、休みの日に。

車台番号の石刷りを取ったので、事前審査の支度も本格化〜

7月だ…

1年の半分が過ぎていきました。
あったんだかなかったんだかすらよく分からない、梅雨に気を奪われているうちに1年の半分は
過ぎていきました。

次に納める車、FIAt 110D の支度を始めました。
書類も並行して準備しています。

行ってきます

今日から店主は全日本ラリー(その他のクラス)参戦の為、遠征です。
グレイスは営業中ですがクイック作業中など、手薄になることもあろうかと存じます。
予めご了承下さい。

ジャガイモも干したし

レッキ車(今回はミニです)の準備も万端。
…っていうか、トリップついてるじゃないの ❤︎

午前中、オランダからギヤボックスが届きました。

breekbaar

出た出た オランダ語(笑)
母音を重ねるこの感じ…ウエウエ
2019年のベルギー行き(ラリー参戦 “Conxion Omloop van Vlaanderen” )を思い出します…
フランダース地方で使ってる言語は、オランダ訛りのオランダ語(フラマン語 : Fremish)。
fragile と並んでるから推して知るべし、ですが

breekbaar は『壊れやすい』。

動物の足跡の方が気になるけどね…大型犬かな。

Bye 夢の車

この家に嫁に来て(ミニ屋のおかみさんに収まった)、憧れの Fiat500 に乗ることは
ないだろうと思っていました。

ささやかな夢も忘れていた 2020年、グレイスで Fiat を取り扱うことになり…❤︎

見てカワイイ、乗ってみたいと思ってた車に、しっかりした後ろ盾(メンテナンスをするガレージ)を
得て実際乗ることになって。
整備したりエンジン組んだりしてるのを傍で見ていて、ミニとは違った『スゴい車』感が至るところ
至る瞬間に感じ取れる車です。
どちらもちっさい車ですが、そこには考え方の違いが大きくあり、そこにそれぞれの国の技術と
感覚が凝縮されている…だいぶ漠然としてますが、そういうことです笑

前置きが長くなりましたが、しばらく女房殿こと私が毎日の足で乗っていました。
乗り出しはいろいろあったけど、通勤やお使いが楽しい車でした。
アチーなぁ…となったら、信号待ちでソフトトップをガバっと開けて、そこから信号が変わるのを
確認して発信…
ホントに楽しい。

いわゆる『グレイスのクオリティ』を見定めるのにその1号車は様々テストをした訳ですが、それが
お嫁に行くことになりました。
ナンバーが改まるので、雨が降る前に私が持ち込みました。
Bye 楽しかった!

次のプロジェクトカーは、目下ガレージの2Fで臓物抜かれた状態で根っこが生えそうですが、
合間で組んで、また乗る日が来るのを密かに楽しみにしている私です。
結構似合うと思うのよ…

***
そんなことより…
陸事へ向かう道すがら、見かけた高速道路の渋滞や通行止めなどのお知らせ電光掲示板。
帰宅する時もまだこんなフザけたことが書いてあったので、思わず撮った…

拡大

コレはギャグなの?
何を意図してるわけ?
朝の渋滞中『被害軽減ブレーキシステム』(スバルのアイサイトとかね)がついた車は、ハンドルに
ジャンプ置いて読んでたり、ご飯食べたり化粧したり…見かけるよ?
そういう意図じゃなくてもそういう運用しちゃってるよユーザーは。
そういう車を作ってるのを容認してるのに、こういう言い草はナニ?
ドライバーの意識にだって問題あるけど、運転に対して緩慢に捉えるような車走らせてる。
それでこの言い草。
何なの?
不愉快。

やれやれ土砂降りだし

奥の工作室では、機械加工を。
Mk1 はエンジンをかけるべくどんどん組んで
手前の Fiat500 は、嫁ぎ先のご夫妻が来て取り扱いのレクチャーを。

外は午後から土砂降りの横浜です。
ゴールデンウィークは、月曜日の定休以外はいつも通り営業しています。

今の時期、朝比奈インターからグレイスへ来る道すがら、緩やかな下り坂の裾には崖に這う藤が
キレイです。
本州で主に見られるのは『ノダフジ(野田藤)』らしいけど、どうも垂れ下がりっぷりがイマイチ、
姿を見る限り西日本に多い『ヤマフジ(山藤)』っぽいんですよね。
寸詰まりっていうか、ゴロンって姿してるんです。
明日晴れたら、気温上がって満開になるかな…

Focus

一気に進めたいところです。

こっちも始めますよー!
これのエンジンも組まないと汗
イケイケのエンジンになる予定。

また探さないとダメだ

ウェザーストリップ(窓枠ゴム)には、しょっちゅう悩まされています。
当時と材質が違ったり、ボディ側の都合だったり、部品番号で買ってもしっくりこない
ものが多くて。

窓まわりでしっくりこない=雨漏れする

困ったもんです。
また探さなきゃ…

たけのこ、ついに…

昨年までは頂き物でたけのこ祭りをしていた我が家。
ついに…

グルメメカが、彼の先輩の裏山へたけのこ狩りに行ったとさ笑
ってことで、生まれたままの姿でどっさり…

えぇやりますとも。
これから茹でます。
茹でるったって、下準備しないと…私は面倒とは感じませんが、さすがにこの量はどうなの?
(先に結果を言うと、大小織り交ぜて 50本くらいありました笑)

イタリアからどさっと Fiat500 の部品が届きました。
なかなか混沌としてますね…もはや何屋だかわかりません笑
もうすぐ昼なので、ちょっとワクチン打ってきます(3回目)。
出かけながら米ぬかとジップバッグを買ってきましょう。
戻ってきたら茹でます…終わるんだろうか。

***
さぁ茹でまっせ。
大振りのも混ざってますが、どれもサクっと刃が入って大きさに関わらず柔らかめの予感。
それにしてもまだまだある…
炭 / 薪でグツグツ、家でやると吹きこぼれとか気を使いますましてこの量!
家ではできないっ

いい感じになってきました。
姫皮をかじってみます…うんちゃんと灰汁も抜けてるっぽい。

よーく洗って(薪で炊いてたから少々灰も舞って茹で汁に)ジップバッグに水を張って入れます。
当然食べきれないので、お裾分け分もたんまり。
実は2杯目を茹でたところでタイムアウト。
明日、雨が上がったらもう1ラウンド…

がんばんないと

いろいろ動きます。

ひとまず置き場から持ってきました。
ボディの部分補修をして、走り出しの準備をしていきます。

キレイ担当は最近、トランスミッションの分解なども担います。
今日は、昨日温泉で長年の汚れを落としたシリンダーブロックを、更にキレイにしていきます。


Fiat 500L がお嫁にいくことになりました。

嫁ぎ先はグレイスのお客様のところですので、使い方もよく存じています。
日々の足にクリクリ役に立つことでしょう。
ちっちゃいけど、すごく有能です。
元気に走り回って、人の目について、可能性と現実を広く伝えて欲しいです。
グレイスでお世話する Fiat500 は、フツーに使えます。


お隣は、ラリー車に仕上げます。
1275GT です、かなりわかりづらいですが顔が四角いです。